開催案内・プログラム」カテゴリーアーカイブ

人工知能学会 第95回 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST) 開催案内

ALST95は,オンライン(Zoom)での開催となりました.たくさんのご参加をお待ちしております.

  1. 【テーマ】:一般
  2. 【開催日】:2022年7月16日(土)
  3. 【会場】:オンライン開催
  4. 【参加費】:無料
  5. 【参加方法】:参加入力フォーム(締切:2022年7月8日(金)→7月14日(木)(延長しました)
    ※ 申込状況次第で,締切を早める可能性があることをご了承ください。

  6. 【資料集】
    • 研究会会員・賛助会員
      通常通り冊子を郵送します.(発行日:7月8日(金)以降)
    • それ以外の方
      -電子版(1,500円)
      通販サイトから購入】
      ※ 7月8日(金)より販売開始します.
      -冊子版(2,000円)

    • 人工知能学会学生会員
      -電子版(無料) 締切:7月7日(水)
      申込みフォームから申請】
    • Google form申込先(冊子・学生会員向け無料電子版、共に)
      【ALST】https://forms.gle/ahysn1bbJT8LQ2R7A
      ※ 冊子版は数に限りがあります.お申込み数が上限に達しましたら,通販サイトからの電子データのご購入のみの受付となります.

  7. 【お問い合わせ先】
    • 山元 翔 (近畿大学) (info [ATMARK] sig-alst.jp)
  8. 【入会のご案内】
    • 人工知能学会の会員でない方は,この機会に是非入会下さい.
      オンライン入会はこちらから.
    • ALST研究会(第1種研究会)の入会はこちらを参照してください.
      ※登録資格は人工知能学会の個人会員および特殊購読会員となっています.
    • 


  9. 【プログラム】
    発表者の変更により、開始時間を繰り下げております

    【11:25-11:30】 開会挨拶(5分)

    【11:30-12:00】一般セッション 1件(発表20分,質疑10分)
    (1) 【発表取り消し】
    (2) 仮想ロボットプログラミングを対象としたコードの洗練活動を促す知識共有プラットフォームの実践利用の分析
    ○前田 新太郎(東京工芸大学大学院), 古池 謙人(東京工芸大学大学院), 東本 崇仁(東京工芸大学)
     
    【12:00-13:00】 昼休み (60分)

    【13:00-13:30】WIPP ショートイントロダクションセッション 5件(各5分)
    (3) 未知部品の利活用を指向した擬似データフロー図構築によるプログラミング学習支援システムの提案と開発
    ○座間 出実(東京工芸大学大学院), 東本 崇仁(東京工芸大学)
    (4) ソースコードの振舞い制約の思考から機能の解釈を促す支援システムの提案
    ○松爲 泰生(東京工芸大学大学院), 前田 新太郎(東京工芸大学大学院), 古池 謙人(東京工芸大学大学院), 東本 崇仁(東京工芸大学)
    (5) 【発表取り消し】
    (6) ロバストシミュレータのヒューリスティクスを用いたベクトルを対象とした2種類の誤り可視化の分析と再設計
    ○十文字 智人(東京工芸大学大学院), 相川 野々香(東京工芸大学大学院), 東本 崇仁(東京工芸大学)
    (7) 深層転移学習に基づく自然言語の理解とテスト理論の項目パラメタ推定(タイトル変更)
    ○江原 遥(東京学芸大学)

    【13:30-13:45】休憩/セッション移動時間

    【13:45-14:45】WIPP セッション(1) 2件
    (3) 未知部品の利活用を指向した擬似データフロー図構築によるプログラミング学習支援システムの提案と開発
    ○座間 出実(東京工芸大学大学院), 東本 崇仁(東京工芸大学)
    (4) ソースコードの振舞い制約の思考から機能の解釈を促す支援システムの提案
    ○松爲 泰生(東京工芸大学大学院), 前田 新太郎(東京工芸大学大学院), 古池 謙人(東京工芸大学大学院), 東本 崇仁(東京工芸大学)

    【14:45-14:50】休憩

    【14:50-15:50】WIPP セッション(1) 3件
    (5) 【発表取り消し】
    (6) ロバストシミュレータのヒューリスティクスを用いたベクトルを対象とした2種類の誤り可視化の分析と再設計
    ○十文字 智人(東京工芸大学大学院), 相川 野々香(東京工芸大学大学院), 東本 崇仁(東京工芸大学)
    (7) 深層転移学習に基づく自然言語の理解とテスト理論の項目パラメタ推定(タイトル変更)
    ○江原 遥(東京学芸大学)

    【15:50-15:55】閉会挨拶

    【16:10-】専門委員会

  10. 共催など IEEE Education Japan Chapter 協賛

人工知能学会 第94回 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST) 開催案内

ALST94は,新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑みて,例年の合宿形式ではなく,ビデオ会議システム(Zoom)を用いてオンラインで開催 することになりました.
発表形式は通常通り,口頭発表の一般セッションと,Work-in-Progress Poster (WIPP) セッションを用意しております.
WIPPセッションの発表も研究会優秀賞,若手奨励賞の対象となります.
たくさんのご参加をお待ちしております.

    1. 【テーマ】:一般
    2. 【開催日】:2022年3月7日(月)(一日開催となりました)
    3. 【会場】:オンライン開催
    4. 【参加費】:無料
      • 【参加方法】:参加入力フォーム(締切:2022年2月28日(月) → 3月4日(金)
        ※ 申込状況次第で,締切を早める可能性があることをご了承ください。
    5. 【資料集】
      • ALST研究会会員・賛助会員
        – 通常通り冊子を郵送します(発行日:2022年2月25日(金)以降).
      • 人工知能学会学生会員
        電子版(無料)[受付ページ
        – 申込締切:2022年2月4日(木)
      • それ以外の方
        電子版(1,500円)[通販サイト
        – 販売開始:2022年2月25日(金)
        冊子版(2,000円)[受付ページ
        – 申込締切:2022年2月4日(木)

    1. 【プログラム】※○印:発表者
      [10:00-10:10]開会挨拶[10:10-11:10]一般セッション 2件(発表20分,質疑10分)
      (1) ベクトル学習のための誤りの可視化による学習支援システムの開発
      ○十文字智人,相川野々香,東本崇仁(東京工芸大学)
      (2) 力学における学習者の誤答に基づいた誤り作問システムの開発
      ○齊藤寛,相川野々香,古池謙人,東本崇仁(東京工芸大学)[11:10-11:20]休憩

      [11:20-12:20]一般セッション 2件(発表20分,質疑10分)
      (3) 振る舞いのトレースを通じてソースコードの機能の理解を促す支援システムの開発
      ○松爲泰生, 前田新太郎,茂木誠拓,古池謙人,東本崇仁(東京工芸大学)
      (4) BERTを用いたTOEIC問題自動生成システムにおける意味問題の生成
      ○玉田周太郎, 原田恵雨, 佐藤奈々恵(苫小牧工業高等専門学校)

      [12:20-13:20]昼休憩

      [13:20-14:20]一般セッション 2件(発表20分,質疑10分)
      (5) 学習時におけるPeerさを誘発させるコンパニオンロボット動作モデルの構築
      ○本多昂生,田和辻可昌,松居辰則(早稲田大学)
      (6) 第32回 教育・学習支援システム若手の会 報告
      ○山本頼弥(山陽小野田市立山口東京理科大学),アイエドゥン エマヌエル(関西大学),仲谷佳恵(東京工業大学),田和辻可昌(早稲田大学),山元翔(近畿大学)

      [14:20-14:30]休憩

      [14:30-15:00]WIPP ショートイントロダクションセッション 3件(各5分)
      (7) プログラミング演習における行き詰まり検出に基づく個別指導支援システムのオンライン・オンデマンド型演習への対応
      ○池亀智紀(静岡大学),野口靖浩(静岡大学),小暮悟(静岡大学),山下浩一(常葉大学),山本頼弥(山陽小野田市立山口東京理科大学),小西達裕(静岡大学),伊東幸宏(静岡大学)
      (8) 意味交渉の学習に対応した日本語学習支援システムの構築
      ○吉田聖(静岡大学),野口靖浩(静岡大学),小暮悟(静岡大学),山下浩一(常葉大学),小西達裕(静岡大学),近藤真(静岡大学)
      (9) 段階型拡張PADに基づくアルゴリズム学習に対応したTEDViTの開発
      ○相馬洸希(静岡大学),小暮悟(静岡大学),野口靖浩(静岡大学),山下浩一(常葉大学),山本頼弥(山陽小野田市立山口東京理科大学),小西達裕(静岡大学),伊東幸宏(静岡大学)

      [15:00-16:00]WIPPセッション 3件
      (7) プログラミング演習における行き詰まり検出に基づく個別指導支援システムのオンライン・オンデマンド型演習への対応
      ○池亀智紀(静岡大学),野口靖浩(静岡大学),小暮悟(静岡大学),山下浩一(常葉大学),山本頼弥(山陽小野田市立山口東京理科大学),小西達裕(静岡大学),伊東幸宏(静岡大学)
      (8) 意味交渉の学習に対応した日本語学習支援システムの構築
      ○吉田聖(静岡大学),野口靖浩(静岡大学),小暮悟(静岡大学),山下浩一(常葉大学),小西達裕(静岡大学),近藤真(静岡大学)
      (9) 段階型拡張PADに基づくアルゴリズム学習に対応したTEDViTの開発
      ○相馬洸希(静岡大学),小暮悟(静岡大学),野口靖浩(静岡大学),山下浩一(常葉大学),山本頼弥(山陽小野田市立山口東京理科大学),小西達裕(静岡大学),伊東幸宏(静岡大学)

      [16:00-16:10]閉会挨拶

      [16:30-]専門委員会


  1. 【お問い合わせ先】
    • info [ATMARK] sig-alst.jp
    • 担当幹事:山元 翔(近畿大学)
  2. 【入会のご案内】
    • 人工知能学会の会員でない方は,この機会に是非入会下さい.
      オンライン入会はこちらから.
    • ALST研究会(第1種研究会)の入会はこちらを参照してください.
      ※登録資格は人工知能学会の個人会員および特殊購読会員となっています.
  3. 【人工知能学会の研究会資料(第一種)の扱いについて】
    • 人工知能学会第一種研究会に投稿された研究会資料は紙冊子として発行されると同時に,学会事務局で資料ID(※1)を付与した上で学会文献提供サイト「J-STAGE」(SIG-ALSTは<こちら>)上のPDFファイルとして掲載されます.
    • 発行日(※2)から一年間(エンバーゴ期間)は,PDF閲覧時に認証を求められますが,研究会登録メンバーは無料で閲覧可能です.認証のための購読者番号やパスワードは<オンライン会員情報管理システム>にログインし「学会からのお知らせ」にてご確認下さい.
      なお,エンバーゴ期間中,研究会登録メンバー以外の方は,<stores>にて購入いただけます.
    • ※1研究会資料ID(論文ID)の付与ルールを下記のように統一しました(2021年4月)
      ・資料ID: [研究会名略称]-[開催回(3桁)]-[発表順(2桁)] 例:SIG-ALST-021-03
      ・開催回: 研究会の通算の開催回数 例:21
      ・発表順: 当該開催回での論文の発表順 例:3
    • ※2紙媒体の奥付に記載された発行日
  4. 【共催など】:IEEE Education Japan Chapter 協賛

人工知能学会 第93回 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST) 開催案内


─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
下記の通り,人工知能学会 合同研究会2021においてALST93を開催致します.
昨年に引き続き「オンライン開催」となります.
奮ってのご参加をお待ちしております.
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

  1. 【テーマ】:一般
  2. 【開催日】:2021年11月27日(土)
  3. 【会場】:オンライン開催
  4. 【参加費】:無料
    • 事前参加登録は,人工知能学会合同研究会2021[参加登録]より行ってください.
      – 事前参加登録締切:2021年11月21日(日)
    • 事前参加登録者数が事前に想定した参加数の最大数を超えると判断された際は,事前参加登録ならびに当日の参加受付を中止させていただくことがございます.
  5. 【資料集】
    • ALST研究会会員・賛助会員
      – 通常通り冊子を郵送します.
    • 人工知能学会学生会員
      電子版(無料)[受付ページ
      – 申込締切:2021年11月14日(日)
    • それ以外の方
      電子版(1,500円)[通販サイト
      – 販売開始:2021年11月15日(月)※ J-STAGE公開日
      冊子版(2,000円)[受付ページ
      – 申込締切:2021年11月14日(日)※ 冊子版は数に限りがあります.

  6. 【プログラム】※○印:発表者
    [ 9:00- 9:55][合同企画] オープニング・セッション

    [ 9:55-10:10]休憩

    [10:10-10:15]開会挨拶

    [10:15-12:00]一般セッション 3件(発表20分,質疑10分)
    (1) 多次元項目反応理論と深層学習を用いた複数観点同時自動採点手法
      ○柴田拓海,宇都雅輝(電気通信大学大学院)
    (2) 算数文章題における定性・定量モデルを融合した知識状態推定手法の提案
      ○山元翔(近畿大学),田和辻可昌(早稲田大学),平嶋宗(広島大学)
    (3) 構造を用いた英語パラグラフ検索機能の評価
      ○國近秀信,片岡拓也(九州工業大学)

    [12:00-13:00]昼休み/スポンサーセミナー(12:10-12:50)

    [13:00-14:00][合同企画] 招待講演
    深層予測学習による身体知の実現に向けて ― データから経験の学習へ
      尾形哲也氏(早稲田大学/産総研)

    [14:00-14:10]休憩

    [14:10-14:30]WIPP ショートイントロダクションセッション 4件(各5分)
    (4) 授業コンテンツに基づくオンライン個人学習機能の導入によるクラス授業のパフォーマンス向上に向けて
      ○平川秀樹(開志専門職大学)
    (5) 自己内対話への他者視点介入機能を備えたプレゼンシナリオ設計支援システムと実践評価
      ○正門和己,林佑樹,瀬田和久(大阪府立大学大学院)
    (6) リーダビリティと教育における説明性
      ○江原遥(東京学芸大学)
    (7) 認知モデルを用いたインタラクティブな音韻意識推定法の検討
      ○西川純平,森田純哉(静岡大学)

    [14:30-14:40]休憩

    [14:40-15:30]WIPPセッション (1) 2件
    (4) 授業コンテンツに基づくオンライン個人学習機能の導入によるクラス授業のパフォーマンス向上に向けて
      ○平川秀樹(開志専門職大学)
    (5) 自己内対話への他者視点介入機能を備えたプレゼンシナリオ設計支援システムと実践評価
      ○正門和己,林佑樹,瀬田和久(大阪府立大学大学院)

    [15:30-15:40]休憩/セッション移動時間

    [15:40-16:30]WIPPセッション (2) 2件
    (6) リーダビリティと教育における説明性
      ○江原遥(東京学芸大学)
    (7) 認知モデルを用いたインタラクティブな音韻意識推定法の検討
      ○西川純平,森田純哉(静岡大学)

    [16:30-16:35]閉会挨拶

    [16:45-]専門委員会


  7. 【お問い合わせ先】
    • info [ATMARK] sig-alst.jp
    • 担当幹事:田中 孝治(金沢工業大学),林 佑樹(大阪府立大学)
  8. 【入会のご案内】
    • 人工知能学会の会員でない方は,この機会に是非入会下さい.
      オンライン入会はこちらから.
    • ALST研究会(第1種研究会)の入会はこちらを参照してください.
      ※登録資格は人工知能学会の個人会員および特殊購読会員となっています.
  9. 【人工知能学会の研究会資料(第一種)の扱いについて】
    • 人工知能学会第一種研究会に投稿された研究会資料は紙冊子として発行されると同時に,学会事務局で資料ID(※1)を付与した上で学会文献提供サイト「J-STAGE」(SIG-ALSTは<こちら>)上のPDFファイルとして掲載されます.
    • 発行日(※2)から一年間(エンバーゴ期間)は,PDF閲覧時に認証を求められますが,研究会登録メンバーは無料で閲覧可能です.認証のための購読者番号やパスワードは<オンライン会員情報管理システム>にログインし「学会からのお知らせ」にてご確認下さい.
      なお,エンバーゴ期間中,研究会登録メンバー以外の方は,<stores>にて購入いただけます.
    • ※1研究会資料ID(論文ID)の付与ルールを下記のように統一しました(2021年4月)
        ・資料ID: [研究会名略称]-[開催回(3桁)]-[発表順(2桁)] 例:SIG-ALST-021-03
        ・開催回: 研究会の通算の開催回数 例:21
        ・発表順: 当該開催回での論文の発表順 例:3
    • ※2紙媒体の奥付に記載された発行日
  10. 【共催など】:IEEE Education Japan Chapter 協賛