開催案内・プログラム」カテゴリーアーカイブ

人工知能学会 第91回 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST) 開催案内

ALST91は,新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑みて,例年の合宿形式ではなく,ビデオ会議システム(Zoom)を用いてオンラインで開催 することになりました.
発表形式は通常通り,口頭発表の一般セッションと,Work-in-Progress Poster (WIPP) セッションを用意しております.
WIPPセッションの発表も研究会優秀賞,若手奨励賞の対象となります.
たくさんのご発表・ご参加をお待ちしております.

  1. 【テーマ】:一般
  2. 【開催日】:2021年3月15日(月)&3月16日(火)
  3. 多くの発表申込があったため、3月15日(月)・16日(火)の2日間開催に決まりました。
  4. 【会場】:オンライン開催
  5. 【参加費】:無料
  6. 【参加方法】:参加入力フォーム(締切:2021年3月7日(日)
    ※ 申込状況次第で,締切を早める可能性があることをご了承ください。

  7. 【資料集】
    • 研究会会員・賛助会員
      通常通り冊子を郵送します.
    • それ以外の方
      -電子版(1,500円)【通販サイトから購入】
      ※ 3月5日(金)(資料発行日、並びにAI書庫公開日)より販売開始します.
      (研究会終了後2~3日位まで購入可能の予定)
      -冊子版(2,000円)【Google formから申込】 締切:3月4日(木)
      ※ 冊子版は数に限りがあります.お申込み数が上限に達しましたら,
      通販サイトからの電子データのご購入のみの受付となります.
    • 人工知能学会学生会員
      -電子版(無料)【Google formから申込】 締切:3月4日(木)
  8. 【お問い合わせ先】
    • 田中孝治(金沢工業大学)(info [ATMARK] sig-alst.jp)
  9. 【入会のご案内】
    • 人工知能学会の会員でない方は,この機会に是非入会下さい.
      オンライン入会はこちらから.
    • ALST研究会(第1種研究会)の入会はこちらを参照してください.
      ※登録資格は人工知能学会の個人会員および特殊購読会員となっています.
    • 


  10. 【プログラム】

     ■ 1日目|3月15日(月)

    【 9:40- 9:50】 開会挨拶

    【 9:50-10:50】 一般セッション(1)(発表20分,質疑10分)
    (1) 組み立て型作問を対象とした振り返り活動支援システムの設計・開発と実験的評価
     荒木 大祐 (広島大学大学院), 林 雄介 (広島大学大学院), 平嶋 宗 (広島大学大学院)
    (2) Error-based Simulation 利用学習による MIF素朴概念修正の再構成型概念マップによる観測
     西岡 佳希 (広島大学大学院), 下條 一駿 (広島大学大学院), 林 雄介 (広島大学大学院), 平嶋 宗 (広島大学大学院)
     
    【10:50-11:00】 休憩

    【11:00-12:00】 一般セッション(2)(発表20分,質疑10分)
    (3) 敵対的生成ネットワークによる講義アーカイブシステムの板書鮮明化
     CUI BOWEN (北陸先端科学技術大学院大学), 太田 光一 (北陸先端科学技術大学院大学), 長谷川 忍 (北陸先端科学技術大学院大学) 
    (4) Semi-Automatic Authoring of Task-Oriented English Dialogue Scenarios
     アイエドゥン エマヌエル (関西大学), 林 佑樹 (大阪府立大学), 瀬田 和久 (大阪府立大学) 

    【12:00-13:30】 昼休み(90分)

    【13:30-14:30】 一般セッション(3)(発表20分,質疑10分)
    (5) 第31回 教育・学習支援システム若手の会 報告
     太田 光一 (北陸先端科学技術大学院大学), 油谷 知岐 (大阪府立大学大学院), 古池 謙人 (東京工芸大学大学院), 堀越 泉 (上智大学大学院), 田和辻 可昌 (早稲田大学), 山元 翔 (近畿大学)
    (6) プログラム挙動視覚化システムTEDViTの雛型提示型演習への対応
     鈴木 友佑 (静岡大学大学院), 小暮 悟 (静岡大学), 野口 靖浩 (静岡大学), 山下 浩一 (常葉大学), 山本 頼弥 (山陽小野田市立山口東京理科大学), 小西 達裕 (静岡大学), 伊東 幸宏 (静岡大学)

    【14:30-14:40】 休憩

    【14:40-15:40】 一般セッション(4)(発表20分,質疑10分)
    (7) 非補償型時系列IRTにおけるKL最小化による学習者スキル推定
     玉野 浩嗣 (総合研究大学院大学), 持橋 大地 (統計数理研究所)
    (8) 回答スタイルの除去により純評価を推定する感性情報処理過程の数理モデルの構築
     本橋 尭大 (早稲田大学), 中村 遥佳 (早稲田大学大学院), 田和辻 可昌 (早稲田大学), 松居 辰則 (早稲田大学)

    【15:40-15:50】 休憩

    【15:50-16:50】 一般セッション(5)(発表20分,質疑10分)
    (9) 部品の利用と組み合わせを指向したプログラミング学習支援システムの開発と評価
     座間 出実 (東京工芸大学), 古池 謙人 (東京工芸大学大学院), 東本 崇仁 (東京工芸大学) 
    (10) 知識の再利用性向上を目的としたプログラミング学習における理解状態に基づく適応的フィードバックの開発と評価
     藤島 優希 (東京工芸大学), 古池 謙人 (東京工芸大学大学院), 東本 崇仁 (東京工芸大学)

    【16:50-17:00】 閉会挨拶

     ■ 2日目|3月16日(火)

    【 9:40- 9:50】 開会挨拶
    【 9:50-10:50】 一般セッション(6)(発表20分,質疑10分)
    (11) 生体情報による学習者個人の心的状態推定モデルの精度評価/解釈とラベリングコスト低減に関する実験的検討
     古澤 嘉久 (早稲田大学), 田和辻 可昌 (早稲田大学), 松居 辰則 (早稲田大学) 
    (12) Moodleアナリティクスの学習者支援機能とその拡張可能性
     喜多 敏博 (熊本大学), 松居 辰則 (早稲田大学)

    【10:50-11:00】 休憩

    【11:00-12:00】 一般セッション(7)(発表20分,質疑10分)
    (13) 算数文章題の制約理解を目的とした教育エージェントを伴う作問学習支援システムの開発
     樋村 いづみ (東京工芸大学), 古池 謙人 (東京工芸大学大学院), 東本 崇仁 (東京工芸大学)
    (14) ロボットプログラミングを題材にした競争型知識共有プラットフォームの提案と実装
     前田 新太郎 (東京工芸大学), 古池 謙人 (東京工芸大学大学院), 東本 崇仁 (東京工芸大学)

    【12:00-13:00】 昼休み(60分)

    【13:00-13:30】 Work-in-Progress Poster ショートイントロダクションセッション(5分×3)
    (15) 教師が自由にシチュエーションを設定可能なロールプレイ型日本語学習支援システムの構築
     鎌田 雄大 (静岡大学大学院), 野口 靖浩 (静岡大学), 小暮 悟 (静岡大学), 小西 達裕 (静岡大学), 近藤 真 (静岡大学)
    (16) すれ違いの解消スキル育成を指向した学習支援システムの提案
     茂木 誠拓 (東京工芸大学大学院), 古池 謙人 (東京工芸大学大学院), 東本 崇仁 (東京工芸大学), 堀口 智也 (神戸大学大学院), 平嶋 宗 (広島大学大学院)
    (17) Error-based Simulationにおける自動的な補助問題生成法の提案
     相川 野々香 (東京工芸大学大学院), 古池 謙人 (東京工芸大学大学院), 東本 崇仁 (東京工芸大学), 堀口 知也 (神戸大学大学院), 平嶋 宗 (広島大学大学院)

    【13:30-14:30】 Work-in-Progress Posterセッション
    (15) 教師が自由にシチュエーションを設定可能なロールプレイ型日本語学習支援システムの構築
     鎌田 雄大 (静岡大学大学院), 野口 靖浩 (静岡大学), 小暮 悟 (静岡大学), 小西 達裕 (静岡大学), 近藤 真 (静岡大学)
    (16) すれ違いの解消スキル育成を指向した学習支援システムの提案
     茂木 誠拓 (東京工芸大学大学院), 古池 謙人 (東京工芸大学大学院), 東本 崇仁 (東京工芸大学), 堀口 智也 (神戸大学大学院), 平嶋 宗 (広島大学大学院)
    (17) Error-based Simulationにおける自動的な補助問題生成法の提案
     相川 野々香 (東京工芸大学大学院), 古池 謙人 (東京工芸大学大学院), 東本 崇仁 (東京工芸大学), 堀口 知也 (神戸大学大学院), 平嶋 宗 (広島大学大学院)

    【14:30-14:40】 休憩
     
    【14:40-15:40】 一般セッション(8)(発表20分,質疑10分)
    (18) インタラクティビティの高い協同学習の支援に向けた実験的検討
     下條 志厳 (立命館大学大学院), 林 勇吾 (立命館大学)
    (19) ルーブリック評価における多次元4相型項目反応モデルの提案
     新田 森 (電気通信大学), 宇都 雅輝 (電気通信大学)

    【15:40-15:50】 閉会挨拶

    【16:00-】 専門委員会

  11. 共催など IEEE Education Japan Chapter 協賛

人工知能学会 第90回 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST) 開催案内


─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
下記の通り,人工知能学会 合同研究会2020においてALST-90を開催致します.
今回は「オンライン開催」です.
奮ってのご参加をお願い致します.
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

  1. テーマ:一般
  2. 開催日:2020年11月21日(土)
        ※ 人工知能学会合同研究会2020にて開催
  3. 会場:オンライン開催

  4. 参加費:無料
    事前参加登録は合同研究会2020:参加登録ページからお願いします.
  5. 資料購入
    電子版(1,500円)[通販サイト]
      ※11月10日(火)(資料発行日、並びにAI書庫公開日)より販売開始.
     締切:研究会終了後数日まで
    冊子(2,000円)[Google form]での申込
     締切:11月9日(月)
    学生会員用電子版(無料)[Google form]での申込
     締切:11月9日(月)

    冊子の販売は締め切りました.

  6. 発表カテゴリ
    一般セッション
     30分(発表20分+質疑応答10分)の口頭発表です.
     掲載原稿ページ数は最大6ページです.

    Work-in-Progress Posterセッション
     現在進行中の研究や,アイデア構想段階の研究を発展させるための発表を歓迎します.
     5分の口頭発表+1時間程度のポスター発表(A0サイズ)です.
     掲載原稿ページ数は標準で4ページです(6ページまでは増ページが可能です).
     ※従来,本セッションの発表者は学生に制限させて頂いていましたが,
      現在は一般の方もご発表頂けるようになりました.
  7. お問い合わせ先
    山元翔 (近畿大学) (info [ATMARK] sig-alst.jp)
  8. 入会のご案内
    人工知能学会の会員でない方は,この機会に是非入会下さい.
    オンライン入会はこちらから.

    ALST研究会(第1種研究会)の入会はこちらを参照してください.
    ※登録資格は人工知能学会の個人会員および特殊購読会員となっています.

  9. プログラム(合同研究会の研究会プログラム(SIG-ALST)と同じ内容です)

    【 9:00- 9:55】 [合同企画] オープニング・セッション

    【 9:55-10:10】 休憩

    【10:10-10:15】 開会挨拶

    【10:15-12:00】 一般セッション 3件(発表20分,質疑10分)
    (1) デジタルコンテンツに対するページ移動履歴の分析
     渡邊 栄治 (甲南大学), 尾関 孝史 (福山大学), 小濱 剛 (近畿大学)
    (2) 構造を用いた英語パラグラフ検索システムの実現
     國近 秀信, 片岡 拓也 (九州工業大学)
    (3) 構造写像理論に基づいたモデル比較による学習者の理解度推定
     葦原 陸, 堀口 知也 (神戸大学大学院海事科学研究科)

    【12:00-13:00】 昼休み/スポンサー企画(12:10-12:50)

    【13:00-14:00】 [合同企画] 松尾 豊 氏(東京大学) 「深層学習の先にある人工知能の研究について」

    【14:00-14:10】 休憩

    【14:10-15:10】 一般セッション 2件(発表20分,質疑10分)
    (4) 客観的な動作組み立てを通じたスキル学習支援システムの開発-弓道の射法八節を対象として-
     山元 翔, 酒井 良教, 樅山 大樹, 窪木 啓太 (近畿大学)
    (5) コロナ禍での学校生活に対する教育・学校心理学的知見を踏まえた振り返りとその学習効果
     田中 孝治 (金沢工業大学情報フロンティア学部心理科学科)

    【15:10-15:15】 閉会挨拶

    【15:45-】 専門委員会

  10. 共催など IEEE Education Japan Chapter 協賛

人工知能学会 第89回 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST) 開催案内

ALST89は,新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑みて,ビデオ会議システム(Zoom)を用いてオンラインで開催することになりました.発表形式は通常通り,口頭発表の一般セッションと,Work-in-Progress Poster (WIPP) セッションを用意しております.
WIPPセッションの発表も研究会優秀賞,若手奨励賞の対象となります.

[2020-06-18] 発表者の皆さま:オンライン開催に伴う発表方法は以下の通りです.
一般セッション
・発表20分+質疑応答10分(30分/1件)
  – 通常の研究会と同じ時間枠です.プレゼンテーション資料を当日までにご準備ください
Work-in-Progress Posterセッション
・ショートイントロダクション(5分/1件)
  – 研究の概要を短く説明して頂くプレゼンテーション資料を当日までにご準備ください
・WIPPセッション(30分/2件ずつ)
  – 当日はZoomを用いてディスプレイ上でポスターの掲示を行っていただきます
  – 「横長1ページ(サイズはA3推奨)」のポスター資料を当日までにご準備ください
  1. 【テーマ】:一般
  2. 【開催日】:2020年7月18日(土)
  3. 【会場】:オンライン形式
  4. 【参加方法】:参加申込フォーム(締切:2020年7月10日(金)
    ※ 申込状況次第で,締切を早める可能性があることをご了承ください
  5. 【お問い合わせ先】
    • 林 佑樹 (大阪府立大学) (info [ATMARK] sig-alst.jp)
  6. 【入会のご案内】
    • 人工知能学会の会員でない方は,この機会に是非入会下さい.
      オンライン入会はこちらから.
    • ALST研究会(第1種研究会)の入会はこちらを参照してください.
      ※登録資格は人工知能学会の個人会員および特殊購読会員となっています.

  7. 【開催プログラム】 #:ALST88振替発表(予稿集はALST88に掲載済み
  8. 【10:55 – 11:00】開会挨拶(5分)

    【11:00 – 12:00】一般セッション(発表20分,質疑10分)
    (1) 異義可換性のある接続表現を対象とした接続詞演習環境の設計開発と運用結果の分析
     ◯岩井 健吾(広島大学大学院), 緒方 祐(広島大学大学院), 林 雄介(広島大学大学院), 平嶋 宗(広島大学大学院)
    (2) 視覚的補助を用いた音韻意識形成過程の誤り抑制の認知モデリング
     ◯西川 純平(静岡大学), 森田 純哉(静岡大学)

    【12:00 – 13:00】昼食(60分)

    【13:00 – 13:40】Work-in-Progress Poster ショートイントロダクションセッション(5分×8件)
    (3) 論理組立演習における情報過不足問題の開発と試験的利用
     ◯中野 謙(広島大学大学院工学研究科), 姫宮 恵(広島大学工学部), 北村 拓也(広島大学学術・社会連携室), 林 雄介(広島大学大学院工学研究科), 平嶋 宗(広島大学大学院工学研究科)
    (4) 行詰り解決を指向したError-based Simulationシステムの補助問題提示機能による学習活動の分析
     ◯相川 野々香(東京工芸大学大学院), 古池 謙人(東京工芸大学大学院), 東本 崇仁(東京工芸大学)
    (5) 部品の利用と合成を指向したプログラミング学習支援システムの開発
     ◯座間 出実(東京工芸大学), 古池 謙人(東京工芸大学大学院), 東本 崇仁(東京工芸大学)
    (6) 技術仕様書における処理と対象に焦点を当てた文章読解の能力を育成する学習支援環境の検討
     ◯茂木 誠拓(東京工芸大学大学院工学研究科), 古池 謙人(東京工芸大学大学院工学研究科), 東本 崇仁(東京工芸大学工学部)
    (7) 探索形態に対応する記憶モデルを統合したWeb環境の構築
     ◯岸江 秀斗(静岡大学), 森田 純哉(静岡大学)
    (#8) Testabilityに基づくプログラム設計学習支援システムのモックへの対応
     ◯村松 昌哉(静岡大学情報学部), 野口 靖浩(静岡大学情報学部), 小暮 悟(静岡大学情報学部), 山下 浩一(常葉大学経営学部), 小西 達裕(静岡大学情報学部), 伊東 幸宏(静岡大学)
    (#9) 日本語ディクトグロス学習環境における協調学習者エージェントの再現文と対話応答文の生成手法の検討
     ◯鎌田 雄大(静岡大学情報学部情報科学科), 野口 靖浩(静岡大学情報学部), 小暮 悟(静岡大学情報学部), 小西 達裕(静岡大学情報学部), 近藤 真(静岡大学情報学部), 伊東 幸宏(静岡大学)
    (#10) プログラム挙動視覚化システムTEDViTの発見学習利用と視覚 化ルール自動生成機構の構築
     ◯鈴木 友佑(静岡大学情報学部), 小暮 悟(静岡大学情報学部), 野口 靖浩(静岡大学情報学部), 山下 浩一(常葉大学経営学部), 小西 達裕(静岡大学情報学部), 伊東 幸宏(静岡大学)

    【14:00-14:30】Work-in-Progress Posterセッション1(30分×2件)
    (3) 論理組立演習における情報過不足問題の開発と試験的利用
     ◯中野 謙(広島大学大学院工学研究科), 姫宮 恵(広島大学工学部), 北村 拓也(広島大学学術・社会連携室), 林 雄介(広島大学大学院工学研究科), 平嶋 宗(広島大学大学院工学研究科)
    (4) 行詰り解決を指向したError-based Simulationシステムの補助問題提示機能による学習活動の分析
     ◯相川 野々香(東京工芸大学大学院), 古池 謙人(東京工芸大学大学院), 東本 崇仁(東京工芸大学)

    【14:40-15:10】Work-in-Progress Posterセッション2(30分×2件)
    (5) プログラミングにおける部品の利用と合成を指向したプログラミング学習支援システムの開発
     ◯座間 出実(東京工芸大学), 古池 謙人(東京工芸大学大学院), 東本 崇仁(東京工芸大学)
    (6) 技術仕様書における処理と対象に焦点を当てた文章読解の能力を育成する学習支援環境の検討
     ◯茂木 誠拓(東京工芸大学大学院工学研究科), 古池 謙人(東京工芸大学大学院工学研究科), 東本 崇仁(東京工芸大学工学部)

    【15:20 – 15:50】Work-in-Progress Posterセッション3(30分×2件)
    (7) 探索形態に対応する記憶モデルを統合したWeb環境の構築
     ◯岸江 秀斗(静岡大学), 森田 純哉(静岡大学)
    (#8) Testabilityに基づくプログラム設計学習支援システムのモックへの対応
     ◯村松 昌哉(静岡大学情報学部), 野口 靖浩(静岡大学情報学部), 小暮 悟(静岡大学情報学部), 山下 浩一(常葉大学経営学部), 小西 達裕(静岡大学情報学部), 伊東 幸宏(静岡大学)

    【16:00 – 16:30】Work-in-Progress Posterセッション4(30分×2件)
    (#9) 日本語ディクトグロス学習環境における協調学習者エージェントの再現文と対話応答文の生成手法の検討
     ◯鎌田 雄大(静岡大学情報学部情報科学科), 野口 靖浩(静岡大学情報学部), 小暮 悟(静岡大学情報学部), 小西 達裕(静岡大学情報学部), 近藤 真(静岡大学情報学部), 伊東 幸宏(静岡大学)
    (#10) プログラム挙動視覚化システムTEDViTの発見学習利用と視覚化ルール自動生成機構の構築
     ◯鈴木 友佑(静岡大学情報学部), 小暮 悟(静岡大学情報学部), 野口 靖浩(静岡大学情報学部), 山下 浩一(常葉大学経営学部), 小西 達裕(静岡大学情報学部), 伊東 幸宏(静岡大学)

    【16:30 – 16:35】閉会挨拶(5分)

    【17:00 – 17:30】専門委員会

  9. 共催など IEEE Education Japan Chapter 協賛